2017年11月13日月曜日

夏の思い出と最近の出来事

日本でのコンサートを終えて、ミュンヘンに戻ってきました。(10月頭に)

夏中弾き込んだマイピアノ。音が良い感じに変わってきていて嬉しいです。
次の本番は二月です!

二年ぶりの日本滞在は、コンサートの準備が中心でしたが、その合間にも友達やピアノの生徒さんと食事をしたり楽しい時間を過ごせました。
八月末には「日本モーツァルト愛好会」の皆様が食事会を開いてくださいました。留学生活や音楽の話ができとても楽しかったです。9月のコンサートにもいらしてくださり、その後には打ち上げもしてくださいました。自主企画をこのように応援していただけるのはとても心強いです。。。

久しぶりに登校した芸大では、大塚先生がお忙しいなかお時間を割いてくださり留学生活の報告とじっくり研究の相談ができました。先生にご相談するといつもパワーが湧いてきます。頑張らねば!


大家さん作。


さて10月から気持ち新たに始まった留学生活後半、やっぱり専攻を二つ持つと忙しい!常に手帳とにらめっこして上手く練習・レッスン・研究をバランスよく時間を割けるよう考える毎日です。


先週はアルバイトとして友達の代役で赤ちゃんの洗礼式でピアノを弾いてきました。ミュンヘンの中心から40分ほど電車に乗った田舎の町でしたが、立派な教会があってびっくり。式はハッピーな雰囲気が満ちていてとても素敵でしたが、何と言っても寒かった!神父さんのお説教の間ピアノの前で待機していないといけないのですが、こたつ式電子ピアノなんてあったら売れるだろうなぁなんて考えていました。ちょっと特別にワンピースを着たのに、コートとマフラー着用のまま弾いたのであまり意味がなかったな。。一方赤ちゃんを抱っこしたお母さんたちはみなさんストッキング!でした。やっぱりこっちの人は寒さに強いです。


先月遭遇した焼き栗屋さん。今はもう葉っぱはすっかり散ってしまいました。。

最近はモーツァルトのピアノ協奏曲を弦楽四重奏でこちらの友達に一緒に弾いてもらっているのですが、みんなのエネルギーに新鮮な毎日。普通日本で自分でコンチェルトの演奏を企画すると、ソリストの指示をオケパートの皆さんが待ってくださっている、というのが私にとって当たり前だったのですが、今はコンサートマスターが意見を言いまくってソリストの私が希望をいうものなら「ナイン!」かき消されたりも。。私の方が曲の事わかってるのに。。!いやそこで粘らないといけないのですが。その一方とてもフレンドリーで自分たちもただの伴奏ではなくアンサンブルの一員なんだと言う気持ちで弾いてくれているのはとても嬉しいです。
日本で弾いた時とまた違ったテイストのコンチェルトができていて楽しいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿