2018年3月29日木曜日

最近の出来事

11月から更新が滞ってしまいましたが少しずつ報告ができたらと思います。

12月🎄
色々なコンサートに参加しつつ、今年もミュンヘンのクリスマスマルクトを楽しみました。クリスマスイブの日は大家さん一家のパーティーに混ぜていただきました。大きなツリーとプレゼント、おじいちゃんとおばあちゃん家族みんなが勢ぞろいして、物語で読んだようなクリスマスイブを経験しました。食事はラクレットやワイン、鹿のお肉、初めて食べるものばかりでどれも美味しかったな。。。私が家に来た時はまだ2歳だった男の子も大きくなって、ご飯を早々に切り上げて机の下に潜りこみキャンデーを食べたり、私の膝に乗って来て一緒に歌を歌ったりしました。皆さんのリクエストで部屋にある電子ピアノでクリスマスの歌を色々と弾きました。おばあちゃんはいつの間にかソファーのんびりしていて、私が一曲弾き終わる度に拍手して「ノッホマルノッホマル!(もう一回)」と言うので延々ピアノを弾いていました。笑


1月🎍
歌のコンサートやカタリーナの卒業試験などで演奏しつつ、博士リサイタルの準備。


2月🍫
日本に帰国し、時差ボケする間も無く博士リサイタル。

もう一つアイゼナハ音楽院で小さなコンサートもしました。
こちらはチェンバロとクラヴィコードでモーツァルトの幼少期をたどるコンサート。5年間ピアノを教えていた音楽教室で、私にとってとても居心地のいい場所です。前半後半ともに30人程のお客さんに集まっていただきました。今回はドイツで買ってきた香料で、母がグリューワインを作ってくれました。グリューワインはドイツの冬の(特にクリスマス)定番飲み物。コンサート後にお客様にもクッキーと一緒に楽しんでいただきました。🤗


3月🎎
再びドイツで論文を進めつつ、レジデンツでのコンサート。モーツァルトのピアノ四重奏曲の他に、Kristin von der Goltz 先生とはメンデルスゾーンの無言歌も 弾きました。私がドイツに留学してから今まで一番感動した演奏会は、クリスティン先生とクリスティーネ先生がベートーヴェンとリースのチェロソナタを演奏されたものでした。今回思いがけず先生と演奏する機会をいただきましたが、とても素晴らしい経験になりました。
その日の午後にヨハネス君の車に乗り、チェンバロ科の皆でコルマールに行きました。この研修旅行の目的はミュージアムにあるルッカースのチェンバロを弾くため!
室内はとても寒かったのですが、響きはとても美しく、クープランを弾きながら色々想像が膨らみました。
コルマールではアパートを借りての共同生活で、とても楽しい経験でした。みんなで夕飯を作って一緒に食べたり、ゲームをしたりしました。私は初めて遊ぶゲームでしたが、2チームに別れて一人がカードを引き、それに書いてある単語について説明し、その単語をチームメイトが当てると言うもの。制限時間は1分で説明する人をどんどん交代していきます。チェンバロ科の学生は皆さんドイツまたはヨーロッパから来ているので、私のようにはドイツ語に苦労していません。。トモミと同じチームだと不利じゃんとはっきりと言われましたが😱、、みんなと同じだけ点を稼げましたよ!こういうのはシンプルなドイツ語に限るのです。


他にも2月に誕生した大家さんの赤ちゃんと対面したり、友人の誕生日パーティーで歌の伴奏をしたりと色々と素敵な経験をしました。
4月もイベントが色々とありますが、論文書きながら頑張ります。